報道発表資料
組織の新設等
<2015年5月15日>
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、2015年7月1日(水曜)付で以下のとおり、組織を新たに設置および変更いたします。
- 概要
通信事業の競争力の回復および強化、スマートライフ領域の更なる成長、法人営業におけるビジネス創出の強化による中期目標の達成を目的として、以下の組織の新設等を行います。
- 新組織等
組織名 業務内容 スマートライフビジネス本部 ※1 スマートライフ実現に向けたビジネスの企画、推進、運営・維持に関すること。 コンシューマビジネス推進部
(旧 マーケットビジネス推進部)B2Cビジネス(デジタルコンテンツ、eコマース、エージェントサービス等)の推進に関すること。 プラットフォームビジネス推進部
(旧 コンテンツビジネス推進部)B2B2Cビジネスの推進・開拓、サービスポータルの企画・運営、セキュリティ推進に関すること。 光ブロードバンド事業推進部(新設) 「ドコモ光」および光回線付随サービス・機器等に係わるモバイルと連携した光ブロードバンド事業の推進に関すること。 営業本部(新設) モバイル通信事業の収入確保に向けた事業戦略策定およびコンシューマ営業活動等に関すること。 マーケティング部 モバイル通信事業に係わる戦略策定・推進およびマーケティングに関すること。 販売部 携帯電話サービス・端末の販売に関すること、代理店政策および代理店への営業活動等に関すること、および関東甲信越地域における営業施策の実施に関すること。 フロント支援部 お客様応対部門に対する企画・運営支援等に関すること、ならびに携帯電話等の契約に係わる制度・事務処理要領の策定等に関すること。 ビリングサービス部 ビリング業務に係わる制度・事務処理要領等の策定等に関すること。 法人ビジネス本部
(旧 法人事業部)法人市場に対する事業戦略の策定および営業活動、法人向けのビジネス創出等に関すること。 ソリューションサービス部
(旧 ソリューションビジネス部)全国のシステム案件に係わる技術支援・構築プロジェクトの運営、および法人市場向けソリューションの開発等に関すること。 IoTビジネス部
(旧 M2Mビジネス部)法人市場を中心としたIoTビジネスの推進等に関すること、およびIoTパートナー政策に関すること。 - 新設時期
2015年7月1日(水曜)
新旧組織の比較については、別紙をご覧ください。
- なお、上記以外のスマートライフビジネス本部配下の一部組織についても、スマートライフ領域の更なる成長やビジネス創出の機能、役割を拡充していきます。
別紙

報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。