国内最速となる受信時最大225MbpsのLTE-Advanced「PREMIUM 4G」を提供開始
<2015年3月23日>
株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)は、次世代ネットワーク・LTE-Advanced
1 を使用した国内最速
2 となる受信時最大225Mbps
3 の通信サービスを「PREMIUM 4GTM
4」として、2015年3月27日(金曜)より提供いたします。
「PREMIUM 4G」は、LTEを高度化することで、さらなる高速・大容量化を実現し、通信トラフィックが集中するエリアにおいても、より快適な高速通信をご利用いただけます。
対応エリアは、全国22都道府県の都市部から開始し、2015年度には、全国主要都市へと順次拡大いたします。
対応機種は、既に発売している「Wi-Fi STATION HW-02G」に加え、2015年3月25日(水曜)に発売する「Wi-Fi STATION L-01G」の2機種(モバイルWi-Fiルーター)となり、2015年度早期には、LTE-Advanced対応のスマートフォンを発売するなど、順次拡大してまいります。
ドコモは、今後も通信技術及びサービスの高度化に取り組み、お客様により快適で利便性の高い通信サービスの提供を実現します。
1 LTE-Advancedは、3GPP(Third Generation Partnership Project)で標準化が進められているLTEをさらに高度化した次世代通信方式です。
2 2015年3月23日現在、日本国内における携帯電話事業者において。自社調べ。
3 通信速度は技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。送信は対象外です。
4 ドコモでは、LTE-Advancedを使用した通信サービスを「PREMIUM 4G」というプロモーション・ワードで展開します。
別紙 LTE-Advancedを使用した通信サービスの概要
1. サービス内容
受信時最大225Mbps/送信時最大50Mbpsのデータ通信サービス
1
2. サービス開始日
2015年3月27日(金曜)
3. サービス対応端末(サービス提供開始時)
| カテゴリ | 機種名 | 発売日 |
|---|---|---|
| Wi-Fi STATION | HW-02G | 2月18日(水曜) |
| L-01G | 3月25日(水曜) |
4. サービス対応エリア(サービス提供開始時)
全国22都道府県からサービス提供。2015年度には全国主要都市でも順次サービスを提供予定。
| 都道府県 | 市区町村 |
|---|---|
| 北海道 | 札幌市 |
| 宮城県 | 仙台市 |
| 茨城県 | 鉾田市、東茨城郡茨城町 |
| 東京都 | 千代田区、港区、渋谷区、新宿区、豊島区 |
| 千葉県 | 千葉市、浦安市 |
| 埼玉県 | 熊谷市、深谷市、大里郡寄居町、比企郡小川町、比企郡嵐山町、児玉郡神川町 |
| 愛知県 | 名古屋市 |
| 静岡県 | 御殿場市、駿東郡小山町 |
| 岐阜県 | 土岐市 |
| 三重県 | 鈴鹿市、桑名市 |
| 石川県 | 金沢市 |
| 富山県 | 富山市、黒部市、高岡市、魚津市 |
| 福井県 | 福井市 |
| 大阪府 | 大阪市 |
| 京都府 | 京都市 |
| 兵庫県 | 神戸市 |
| 岡山県 | 岡山市 |
| 広島県 | 広島市 |
| 香川県 | 高松市 |
| 高知県 | 高知市 |
| 愛媛県 | 四国中央市 |
| 福岡県 | 福岡市 |
| 22都道府県 | 27市5区6町 |
上記一覧表では、対応エリアを一部でも含む市区町村を示しています。詳細な対応エリアについては、以下のホームページにてご確認ください。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/more/index.html
「PREMIUM 4G」は、株式会社NTTドコモの商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。