「ドコモらくらくホン8 F-08F」を開発
<2014年7月23日>
株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)は、「らくらくサイト」ボタンを長押しすることで、操作や料金等の相談にお答えするらくらくホンセンターのアドバイザーに無料で電話をかけることができる「ドコモらくらくホン8 F-08F」を開発いたしました。
発売時期 :
2014年9月中旬(予定)
事前予約 :
2014年7月23日(水曜)より全国のドコモショップおよびオンラインショップで事前予約を承る予定です。
対応料金プラン :
カケホーダイプラン・FOMAバリュープラン/ベーシックプラン
端末外観1 :
|
|
なお、詳細は別紙のとおりです。
別紙1 主な特長
〜カメラも充実。いつでも見やすく使いやすい、防水らくらくホン〜
(1)810万画素できれいに撮れるおまかせカメラ。デコメが増えてメールも楽しく!
- かんたんキレイに撮れる810万画素のおまかせカメラ。風景・人物・夜景など、シーンに合わせて最適な撮影モードに自動で切り替える「自動シーン認識」や、手振れや被写体ブレを抑える「トリプルブレ防止」、暗い場所でもブレなく明るく撮影できるISO高感度モードなど、撮影サポート機能が充実しています。
- 美しい背面ディスプレイ搭載で、天気予報やカレンダー、iコンシェル®のお知らせはもちろん、歩数計や活動量などの情報を携帯を開かずに見ることができ、楽しくて便利です。卓上ホルダ(同梱)に置けば、デジタルフォトフレームのように写真をスライドショー表示して楽しむこともできます。
- デコメ絵文字数が前機種(らくらくホン7)の2倍以上の約400個に増えてメールがもっと楽しく。また、ニュースや乗換情報をすぐに調べられる「らくらくiメニュー」には「らくらくサイトボタン」からワンタッチですぐにつながります。共通の趣味や話題を通じてネット上で交流を楽しめるらくらくコミュニティにも対応しています。
(2)ワンセグや海外利用などの充実機能。防水やワンタッチブザーでいざという時も安心。
- 防水・防塵対応
1 のため、突然の雨や釣りなどのレジャー、ガーデニング、キッチンでも安心して利用できます。また、緊急時エリアメール®はもちろん、国際ローミングに対応しており、海外旅行でも安心してメールや通話機能が使えます。ワンセグ放送に対応しており、テレビを楽しむことも出来ます。
- ワンタッチブザーと連携するイマドコサーチ®で、もしものときに自動的に自分の居場所を相手に知らせることができます。さらにワンセグ対応で、屋外でテレビを楽んだり、災害時に情報収集したりできます。
- 使い方が分からないなど困った場合に、「らくらくサイト」ボタン長押しすることで、らくらくホンセンターのアドバイザーが使い方をやさしく教えてくれます(通話料無料)。また、わからないことをケータイに向かって話すだけで調べられる、「しゃべって検索」にも対応しています。
(3)らくらくホンならではの、「見やすさ」「聞き取りやすさ」「使いやすさ」。
- 約3インチの高精細メインディスプレイで、写真もきれいに、文字も大きくはっきり見られます。また、光センサーが周囲の明るさを検知して、明るさを見やすく自動で調整してくれます。また、見やすく読みやすい、こだわり抜いた字体「ユニバーサルデザイン(UD)フォント」を搭載しています。
- 周囲の騒音を検知し、受話音声を強調する「スーパーはっきりボイス3」や、相手が話す声がゆっくり聞こえるように調整する「ゆっくりボイス」に対応。自動的に雑音を抑えて自分の声を相手にクリアに届ける「スーパーダブルマイク」にも対応しており通話機能が充実しています。
- ボタンひとつで登録相手に電話をかけられる「ワンタッチダイヤル」ボタンや、次の操作がひと目でわかる「お知らせ光ガイド」でさらに使いやすく。すっきりとした心地良いフォルムで手に持ちやすく、美しく表情豊かなグラデーションカラーが上質感を醸し出します。
1 IPX5、8/IP5X対応:
IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から12.5L/分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、通信機器としての機能を有することを意味します。
IPX8とは、常温で水道水の水深1mの水槽に「らくらくホン8」を静かに沈め、約30分間放置後に取り出したときに通信機器としての機能を有することを意味します。
IP5Xとは、保護度合いを指し、直径75μm以下の塵埃(じんあい)が入った装置に「らくらくホン8」を8時間入れてかくはんさせ、取り出したときに通信機器の機能を有し、かつ安全を維持することを意味します。
別紙2 主な対応サービス・機能一覧表
別紙3 主なスペック一覧表
寸法 (高さ×幅×厚さ:mm) |
約110×50×15.5(予定) |
---|---|
質量(g) | 約123(予定) |
3G連続待受時間(静止時[自動])(時間) | 未定 |
LTE連続待受時間(静止時[自動])(時間) | ![]() |
GSM連続待受時間(静止時[自動])(時間) | 未定 |
連続通話時間(3G/GSM)(分) | 未定 |
メインディスプレイ (サイズ、ドット数[横×縦 通称]、種類、発色数) |
約3.0インチ 480×800 ワイドVGA TFT液晶 約26万色 |
サブディスプレイ (サイズ、ドット数[横×縦 通称]、種類、発色数) |
約2.0インチ 240×320 TFT液晶 約26万色 |
バッテリ−容量 | 800mAh |
外部メモリ (最大対応容量) |
microSD(2GB) microSDHC(16GB) |
外側カメラ機能 (撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) |
CMOS 約810万画素/約800万画素 |
内側カメラ機能 (撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) |
CMOS 約33万画素/約31万画素 |
「Xi」(クロッシィ)®(LTE) | ![]() |
FOMA®ハイスピード (HSDPA/HSUPA) |
7.2Mbps/![]() |
GPS/オートGPS(![]() |
![]() ![]() |
赤外線通信 | ![]() |
Bluetooth | ![]() |
ワンセグ/フルセグ(![]() |
![]() ![]() |
防水/防塵 | ![]() ![]() (IPX5、8/IP5X) |
おくだけ充電® | ![]() |
色 | ゴールド、ピンク |
製造メーカー | 富士通株式会社 |
<防水について>
- ご使用の際はリアカバーやキャップ(外部接続端子カバー)が確実に閉じているかご確認ください。防水性能を維持するため、異常の有無にかかわらず2年に1回部品の交換をおすすめいたします(有料)。
- IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から12.5L/分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、通信機器としての機能を有することを意味します。
- IPX8とは、常温で水道水の水深1.5mのところに携帯電話を沈め、約30分間放置後に取り出したときに通信機器としての機能を有することを意味します。
<防塵について>
- IP5Xとは、保護度合いを指し、直径75μm以下の塵埃(じんあい)が入った装置に携帯電話を8時間入れて攪拌させ、取り出したときに通信機器の機能を有し、かつ安全に維持することを意味します。
<microSDXCについて>
- microSDXCカードは、microSDXC対応機種でのみ使用できます。
「Bluetooth」は、Bluetooth SIG,INCの登録商標で、株式会社NTTドコモはライセンスを受けて使用しています。
「iコンシェル」「エリアメール」「イマドコサーチ」「Xi/クロッシィ」「FOMA」「おくだけ充電」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Reader® プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。