電子雑誌の定額読み放題サービス「dマガジン」を提供
<2014年5月14日>
株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)は、「dマーケット®」の新たなサービスとして、電子雑誌の定額読み放題サービス「dマガジン®」を、2014年6月以降に提供開始いたします。
「dマガジン」は、スマートフォンやタブレットを使って、70誌以上の最新人気雑誌が月額400円(税抜)で読み放題になるサービスです。男性ファッション、女性ファッション、経済・ビジネス、芸能・エンタメ、趣味・スポーツなど幅広い分野の雑誌や記事を、何度でも、何冊でも自由にお読みいただけます。1
お気に入りの雑誌を選んで記事を閲覧できるのはもちろん、「dマガジン」ではすべての雑誌の記事を14のジャンルに分類して表示するため、興味のあるジャンルを指定するだけで、複数の雑誌から横断的に記事を読むことができます。
また、閲覧した記事は、最大100枚までページ単位で端末へクリッピング保存することができます。興味のある記事や、あとで読みたい記事をクリッピングしておいて、時間のあるときにゆっくり読んでいただくことも可能です。
タブレットのみならずスマートフォンからも快適にご覧いただけるよう、雑誌、記事の選択から閲覧まで、片手で簡単・快適に操作できるよう、アプリの使いやすさ、見やすさにもこだわりました。
ドコモは、今後も「dマーケット」のさらなる充実を図り、お客さま一人ひとりのスマートライフのパートナーとして、お客さまの生活が便利で快適になるよう取り組んでまいります。
サービスアイコン・ロゴ
なお、「dマガジン」の概要は、別紙のとおりです。
1 紙版の誌面とは閲覧できる記事および内容等が異なる場合があります(紙版に同梱されている場合でもDVDや付録等は付きません)。
また、雑誌によっては、閲覧開始時期が紙版の発売日と異なる場合があるほか、閲覧可能期間も雑誌により異なります。
別紙1 「dマガジン」の概要
1. 特長
(1)幅広い分野の70誌以上の最新人気雑誌・記事が月額400円(税抜)で読み放題。1
(2)ジャンル別記事分類により、興味のあるジャンルの記事を横断的に読むことができる。
(3)最大100ページの記事を端末へ保存可能な「クリッピング」機能。
(4)雑誌、記事の選択から閲覧まで片手で簡単に操作できるよう、アプリの使いやすさ、見やすさを追及。
2. 提供開始時期
2014年6月以降
3. ご利用方法
「dメニュー®」または「dマーケット」トップから「dマガジン」にアクセス
4. 画面イメージ(アプリ)
縦横のスクロールにより、雑誌、記事の選択から閲覧まで片手で簡単に操作できる。
5. ご利用料金
月額使用料 : 400円(税抜)
(初回7日間無料2 )
6. 対応端末(推奨環境)
スマートフォン・タブレット(iOS6.1〜7.1、AndroidTM4.0〜4.4)
(他社のスマートフォン・タブレットからも利用可能です。3 )
1 紙版の誌面とは閲覧できる記事および内容等が異なる場合があります(紙版に同梱されている場合でもDVDや付録等は付きません)。
また、雑誌によっては、閲覧開始時期が紙版の発売日と異なる場合があるほか、閲覧可能期間も雑誌により異なります。2 無料期間中にお客様よりサービス解約のお申出がない場合、無料期間終了後は有料となり、無料期間終了日の翌日が属する月より月額利用料(1か月分)がかかります。
3 ドコモの回線契約がないお客様がご利用いただくにはdocomo IDが必要です。またお支払いはクレジットカードのみとなります。
別紙2 「dマガジン」配信予定雑誌一覧
1
読み放題サービス初登場の雑誌
Hanako (マガジンハウス) ![]() |
エル・ジャポン (ハースト婦人画報社) ![]() |
ハーパーズ バザー (ハースト婦人画報社) ![]() |
Hot-Dog PRESS (講談社) ![]() |
週刊女性 (主婦と生活社) ![]() |
アスキークラウド (KADOKAWA) ![]() |
週刊ファミ通 (KADOKAWA) ![]() |
週刊アスキー (KADOKAWA) ![]() |
CAPA (学研パブリッシング) ![]() |
ル・ボラン (学研パブリッシング) ![]() |
Discover Japan ( ![]() ![]() |
Lightning ( ![]() ![]() |
2nd ( ![]() ![]() |
RIDERS CLUB ( ![]() ![]() |
BiCYCLE CLUB ( ![]() ![]() |
趣味の文具箱 ( ![]() ![]() |
電子化初登場の雑誌
LEON (主婦と生活社) ![]() |
オレンジページ (オレンジページ) ![]() |
ダ・ヴィンチ (KADOKAWA) ![]() |
CD&DLでーた (KADOKAWA) ![]() |
DVD&ブルーレイでーた (KADOKAWA) ![]() |
その他(出版社五十音順)
出版社 | 雑誌名 |
朝日新聞出版 | 週刊朝日 |
AERA | |
KADOKAWA | ザテレビジョン |
レタスクラブ | |
東京ウォーカー | |
関西ウォーカー | |
横浜ウォーカー | |
東海ウォーカー | |
福岡ウォーカー | |
北海道ウォーカー | |
講談社 | おとなの週末 |
HUgE | |
コンデナスト・ジャパン | VOGUE JAPAN |
GQ JAPAN | |
WIRED | |
主婦の友社 | mina |
S Cawaii! | |
小学館 | DIME |
BE-PAL | |
CanCam | |
AneCan | |
Oggi | |
Domani | |
美的 | |
スターツ出版 | OZmagazine |
OZplus | |
ワイン王国 | ワイン王国/ビール王国 |
世界文化社 | Begin |
MEN'S EX | |
家庭画報 | |
GOLD | |
辰巳出版 | パチンコ必勝本CLIMAX |
東洋経済新報社 | 週刊東洋経済 |
日経BP社 | 日経トレンディ |
日経PC21 | |
日経ウーマン | |
日経ビジネスアソシエ | |
日経ヘルス | |
日経マネー | |
Pargolf & Company | Weekly Pargolf(週刊パーゴルフ) |
ハースト婦人画報社 | メンズクラブ |
ヴァンサンカン | |
婦人画報 | |
エル・ガール | |
エル・ア・ターブル | |
学研パブリッシング | GetNavi |
プレジデント社 | PRESIDENT |
dancyu | |
プレジデントファミリー | |
毎日新聞社 | サンデー毎日 |
週刊エコノミスト |
IOSは、Cisco の米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
「dマーケット」「dマガジン」「dメニュー」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。