「らくらくスマートフォン プレミアム」を発売
<2013年9月30日>
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下ドコモ)は、高速通信「Xi」(クロッシィ)®と「dマーケット®」、「Google Play」に対応し、ディスプレイには「WhiteMagicTM」を採用したことで屋外での見やすさと低消費電力を実現したスマートフォン「らくらくスマートフォン プレミアム」(F-09E)を、2013年10月4日(金曜)に発売いたします。
発売日 :
2013年10月4日(金曜)【全国一斉】
販売チャネル :
全ドコモ取扱店
端末外観 :
|
|
なお、詳細は別紙のとおりです。
別紙1 主な特長
〜美しく、プレミアムならくらくスマートフォンで、楽しさを思いのままに〜
(1)美しく、プレミアムなデザイン&明るく見やすい「鮮やかくっきりディスプレイTM」
- 艶やかなフロントフェースと、心地良い質感のリアカバー。そして上質なボタン。美しいデザインが所有感を満たします。手に馴染むフォルムや、自然に指が届くサイドキーなど使いやすさも重視。
また、傷がつきにくく、汚れや指紋がふきとりやすい「ウルトラタフガードplus」により、美しさを長く保つことができます。 - 4.3インチの画面サイズにより、文字や写真が見やすくなりました。省電力液晶「WhiteMagicTM」を採用した「鮮やかくっきりディスプレイ」搭載で、画面がより明るく、屋外や直射日光下でも見やすくなりました。バッテリーも長持ちします。
- ボタンのように押した感触がある「らくらくタッチパネル」により、押し間違いが少なくタッチ操作が初めてでも安心です。快適な押し心地で軽快に文字入力などのタッチ操作ができます。
(2)「dマーケット」や「Google Play」などのアプリも存分に。自分好みにもっと便利に、もっと楽しく
- インターネット検索やお天気・ニュースのチェックはもちろん、スマートフォン向けコンテンツをかんたんに利用できる「dマーケット」に対応。
例えば「dヒッツTM」で懐かしの名曲を聴いたり、「dショッピングTM」でお買い物を楽しんだりもできます。
また、便利な定番コンテンツが揃う「スゴ得コンテンツ®」を使ってスマホ生活を楽しむこともできます。 - Google Playから人気のアプリを選んで、スマホをもっと便利に、もっと楽しく。
例えば、地図やカメラなど、よく使うアプリを使いやすい位置に移動し、自分好みにカスタマイズすることもできます。16GBの内蔵メモリーで、思う存分アプリを楽しめます。 - 「調べたいこと」や「やりたいこと」を話しかけるだけで答えてくれる「しゃべってコンシェル®」を搭載。
乗換案内や周辺のお店、メールや電話なども声で簡単に呼び出せます。
また、同じ趣味を持つ人と交流できる「らくらくコミュニティ」では、お気に入りの写真を投稿したり、感想を書いたり、より親しく語ることができます。歩数計など、プリインアプリも、もちろん充実しています。
(3)使いやすさが、カメラが、ますます充実。docomo LTE Xi(クロッシィ)にも対応
- 進化した「おまかせカメラ」は高感度センサーと高輝度フラッシュを搭載し、画質も向上。写真を素早く明るくキレイに撮影し、旅先の想い出や記念のシーンを逃しません。
操作もより分かりやすく、サイドのカメラボタンを使って簡単に撮影できます。また、Xi(クロッシィ)対応や、高性能クアッドコアCPU搭載で、快適な使い心地を提供します。 - らくらくホンでおなじみのワンタッチダイヤル機能や大きな文字で見やすいメニュー画面で初めでも安心して使えます。大音量のフロントスピーカーでラジオやテレビ、ハンズフリーが聞きやすく、「スーパーはっきりボイス4」搭載によって、通話相手の声がより聞きやすくなりました。
- らくらくホンセンターの専門アドバイザーに無料でつながるショートカットアイコンがあるので、分からないことがあればすぐに聞くことができます。防水・防塵
1 にも対応しており、安心して使えます。
1 防水性能IPX5/8に対応。
IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から12.5L/分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、通信機器としての機能を有することを意味します。
IPX8とは、常温で水道水の水深1mの水槽に「らくらくスマートフォン プレミアム」を静かに沈め、約30分間放置後に取り出したときに通信機器としての機能を有することを意味します。
IP5Xとは、保護度合いを指し、直径75μm以下の塵埃(じんあい)が入った装置に「らくらくスマートフォン プレミアム」を8時間入れてかくはんさせ、取り出したときに通信機器の機能を有し、かつ安全を維持することを意味します。
別紙2-1 主な対応サービス・機能一覧表
(PDFファイルが開きます)主な対応サービス・機能一覧表 (PDF形式:112KB)
別紙2-2 主なスペック一覧表
寸法 (高さ×幅×厚さ:mm) |
約131×65×9.9 |
質量(g) | 約132 |
3G連続待受時間(静止時[自動])(時間) | 約430 |
LTE連続待受時間(静止時[自動])(時間) | 約370 |
GSM連続待受時間(静止時[自動])(時間) | 約360 |
連続通話時間(3G/GSM)(分) | 約410/約420 |
実使用時間![]() |
約55.5 |
メインディスプレイ (サイズ、ドット数[横×縦 通称]、種類、発色数) |
約4.3インチ 540×960 QHD TFT液晶 1677万色 |
バッテリー容量 | 2100mAh |
ROM/RAM | 16GB/2GB |
外部メモリ (最大対応容量) |
microSD(2GB) microSDHC(32GB) microSDXC(64GB) |
外側カメラ機能 (撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) |
裏面照射型CMOS 約810万画素/約810万画素 |
内側カメラ機能 (撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) |
裏面照射型CMOS 約130万画素/約130万画素 |
CPU (チップ名/クロック) |
APQ8064T/1.7GHz クアッドコア |
OS | Android 4.2 |
「Xi」(クロッシィ)®(LTE) | 100Mbps/37.5Mbps |
FOMA®ハイスピード (HSDPA/HSUPA) |
14Mbps/5.7Mbps |
Wi-Fi(無線LAN)[11a/b/g/n/ac![]() (Wi-Fiテザリング同時接続台数) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (8台) |
赤外線通信 | ![]() |
Bluetooth | ![]() (4.0) |
防水/防塵 | ![]() ![]() (IPX5、8/IP5X) |
色 | Precious Black Silky White |
製造メーカー | 富士通株式会社 |
<Xiについて>
- 受信時最大100Mbpsは、北海道、東北、信越、北陸、中国、四国、沖縄の一部に限ります。
- 対応エリアの詳細は、ドコモのホームページでご確認ください。
- 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。
- ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。
<FOMAハイスピードについて>
- 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。
ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。 - FOMAハイスピードエリア内であっても、場所によっては送受信ともに最大384Kbpsの通信となる場合があります。
FOMAハイスピードエリア外のFOMAエリアにおいては、送受信ともに最大384Kbpsの通信となります。 - エリアの詳細については、ドコモのホームページでご確認ください。
<防水について>
- ご使用の際はリアカバーやキャップ(外部接続端子カバー)が確実に閉じているかご確認ください。
防水性能を維持するため、異常の有無にかかわらず2年に1回部品の交換をおすすめいたします(有料)。 - らくらくスマートフォン プレミアムにおいてIPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から12.5L/分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、通信機器としての機能を有することを意味します。
- らくらくスマートフォン プレミアムにおいてIPX8とは、常温で水道水の水深1.5mのところに携帯電話を沈め、約30分間放置後に取り出したときに通信機器としての機能を有することを意味します。
<防塵について>
- らくらくスマートフォン プレミアムにおいてIP5Xとは、保護度合いを指し、直径75μm以下の塵埃が入った装置に電話機を8時間入れて攪拌させ、取り出したときに通信機器の機能を有し、かつ安全に維持することを意味します。
<Xi対応機種のWi-Fiテザリングについて>
- ご利用にはspモード®のご契約が必要です。
- テザリング利用時は、通信料が高額になる場合がありますので、「Xiパケ・ホーダイ フラット」などのパケット定額サービスへのご加入を強くおすすめします。
- テザリングを利用してインターネットに接続した場合、ご利用の環境によっては外部機器においてアプリケーション(ブラウジング・ゲームなど)が正常に動作しない場合があります。
- 初期設定では、外部機器とスマートフォン・タブレット間でパスワードなどのセキュリティは設定されていません。任意のパスワードなどの設定をおすすめします。
<microSDXCについて>
- microSDXCカードは、microSDXC対応機種でのみ使用できます。
1 一般に想定されるスマートフォンの利用(Web閲覧などを約40分、メールや電話を約20分、ゲームや動画、音楽を約15分、その他(アラームなど)を約5分の1日あたり計約80分間の利用)があった場合の電池の持ち時間です(NTTドコモ調べ)。実際の利用状況(連続通話や動画を大量にダウンロードした場合など)によってはそれを下回る場合があります。
2 IEEE802.11acドラフト版に対応。今後の正式規格対応商品や他社のドラフト版対応商品とは通信できない場合があります。対応商品は各メーカーのホームページをご確認ください。
「Google Play」「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
「WhiteMagicTM」は、株式会社ジャパンディスプレイの商標です。
「鮮やかくっきりディスプレイ」は、富士通株式会社の商標です。
「Xi/クロッシィ」「dマーケット」「dヒッツ」「dショッピング」「スゴ得コンテンツ」「しゃべってコンシェル」「FOMA」「spモード」は、株式会社NTTドコモの商標または登録商標です。
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Reader® プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。