「あんしんモード」にアプリの起動制限を簡単に設定できる機能を提供
<2013年3月5日>
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下、ドコモ)は、青少年にスマートフォンをより安心・安全にご利用いただくことを目的として、現在提供している「あんしんモード®」において、保護者の方がアプリの起動制限をより簡単に設定できる機能を2013年3月7日より提供いたします。
新機能では、保護者の方が制限するアプリを個別に選択しなくても、お子様の成長に応じてルールを設定することにより、お勧めの起動制限を簡単に設定することが可能となります。また、保護者の方が個別のアプリに対して起動制限を変更することも可能です。
なお、青少年のお客様がドコモのスマートフォンをより安心・安全にご利用いただけるよう、保護者の方に「あんしんモード」をお勧めするとともに、機能の設定についても店頭にてサポートいたします。
ドコモは、「モバイルを核とする総合サービス企業」を目指し、今後もお客様一人ひとりにベストなサービスと安心・安全を提供してまいります。
【画面イメージ】
別紙
あんしんモードの機能
利用イメージ
保護者の方が手動でアプリの起動制限の選択をしなくても、設定したルールに応じて自動でお勧めのアプリの起動制限設定が提供されます。(アプリフィルタリング)
お子様の成長に応じた設定ルール
アプリのカテゴリ | 起動制限の設定 | |||
小学生 | 中学生 | 高校生 | ||
1 | 子どもの利用に不適切なアプリ (例)出会い、暴力・恐怖、アダルト、ギャンブル |
|||
2 | 知らない人と交流できるアプリ (例)ソーシャルネットワーク、メッセンジャー・IPフォン |
1 | 1 | 1 |
3 | 利用に知識、経験、判断力が必要なアプリ (例)主張、ホラー・オカルト・超常現象 |
|||
4 | 水着・下着などの描写が含まれるアプリ (例)グラビア・水着 |
|||
5 | 時間の浪費が心配なアプリ (例)漫画・アニメ、書籍・雑誌、ゲーム、占い |
|||
6 | 上記以外の心配事が含まれるアプリ (例)ショッピング |
|||
7 | 子どもの利用に心配事が少ないアプリ (例)ニュース、生活と暮らし、スポーツ・健康 |
- : 起動制限あり
- : 許可(但し、不適切な個人情報利用やアプリ内課金など、その他の要素に基づいて制限される場合があります。)
- カテゴリやその他要素の考え方及びそれに基づく各アプリの評価、ルール別の起動制限対象の選定はネットスター株式会社の基準によるものです。
- 上記のアプリのカテゴリ及び設定ルールは一例です。詳細のカテゴリ一覧及び設定ルールにつきましてはサービス開始後にホームページに掲載します。
- アプリのカテゴリ一覧及びルール設定等は変更となる場合があります。
- 一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(略称「EMA」)の認定アプリに対応しております。
- 「あんしんモード」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。