モバキャスの認定基幹放送事業者mmbiへ追加出資
<2011年11月29日>
NTTドコモ(以下ドコモ)は、当社子会社であり、モバキャスTM(V-Highマルチメディア放送)の認定基幹放送事業者である株式会社mmbi(以下mmbi)が本日行った割当決議により、同社の行う第三者割当増資による株式の割当てを受けることになりました。
ドコモはドコモグループの事業領域の拡大を目的に、mmbiの普通株式584,380株を292.19億円で追加取得いたします。これにより、ドコモの持株比率は、51.0%から60.45%となります。
ドコモは、「モバイルを核とする総合サービス企業」を目指し、今後もmmbiのスマートフォン向け放送局「NOTTVTM(ノッティーヴィー)」について、対応端末の提供を含め全面的に支援してまいります。
ドコモの第三者割当増資引受の概要
引受時期
2011年12月6日(火曜)
引受株式数
普通株式584,380株(引受後のドコモ保有株式数599,680株)
引受額
292.19億円(引受後のドコモ出資総額299.84億円)
引受価額
1株50,000円
mmbiへの出資各社の取得株式数および出資比率
増資前 | 増資後 | |||
保有株式数 | 出資比率 | 保有株式数 | 出資比率 | |
NTTドコモ | 15,300株 | 51.00% | 599,680株 | 60.45% |
株式会社フジ・メディア・ホールディングス | ![]() |
![]() |
60,000株 | 6.05% |
スカパーJSAT株式会社 | 3,000株 | 10.00% | 59,520株 | 6.00% |
日本テレビ放送網株式会社 | 1,140株 | 3.80% | 39,680株 | 4.00% |
株式会社東京放送ホールディングス | 1,140株 | 3.80% | 39,680株 | 4.00% |
株式会社電通 | 1,140株 | 3.80% | 39,680株 | 4.00% |
富士通株式会社 | ![]() |
![]() |
19,840株 | 2.00% |
日本電気株式会社 | ![]() |
![]() |
19,840株 | 2.00% |
パナソニック モバイルコミュニケーションズ株式会社 | ![]() |
![]() |
19,840株 | 2.00% |
シャープ株式会社 | ![]() |
![]() |
19,840株 | 2.00% |
株式会社 東芝 | ![]() |
![]() |
19,840株 | 2.00% |
株式会社博報堂 | ![]() |
![]() |
16,000株 | 1.61% |
株式会社テレビ朝日 | 1,140株 | 3.80% | 10,000株 | 1.01% |
電気興業株式会社 | ![]() |
![]() |
9,920株 | 1.00% |
株式会社テレビ東京ホールディングス | ![]() |
![]() |
6,000株 | 0.60% |
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ | ![]() |
![]() |
4,000株 | 0.40% |
伊藤忠商事株式会社 | 3,000株 | 10.00% | 3,000株 | 0.30% |
株式会社フジテレビジョン | 2,280株 | 7.60% | 2,280株 | 0.23% |
Philippine Long Distance Telephone Company | ![]() |
![]() |
1,500株 | 0.15% |
住友商事株式会社 | 1,140株 | 3.80% | 1,140株 | 0.11% |
株式会社ニッポン放送 | 720株 | 2.40% | 720株 | 0.07% |
mmbiの概要
名称 | 株式会社mmbi |
所在地 | 東京都港区赤坂九丁目7番1号 ミッドタウン・タワー38階 |
代表者の役職・氏名 | 代表取締役社長 二木 治成 |
事業内容 | 放送法に定める基幹放送事業および関連するサービス、など |
資本金 | 15億円(増資後496億円) |
「モバキャス」は、株式会社ジャパン・モバイルキャスティングの商標です。
「NOTTV」は、株式会社mmbiの商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。