新開発の文字認識技術を活用したアプリのトライアル提供について
<2011年9月16日>
NTTドコモ(以下ドコモ)は、高度かつ高速な文字認識を可能にする技術を開発し、その応用例として外国語の料理メニューを瞬時に日本語で表示するアプリを本日より無料でトライアル提供します。
本アプリはドコモのAndroidTMスマートフォンに対応しており、カメラ越しに外国語メニューの料理名を表示させるだけで日本語訳を同画面に素早く表示させることが可能です。英語、中国語、韓国語に対応しており、海外旅行中に読めない料理名がある場合に、携帯電話をかざすだけで日本語の料理名を知ることができます。
今回開発した文字認識技術を活用することにより、約0.2秒で最適な料理名の翻訳を表示することを実現しました。今後は外国の看板やショッピング中の商品情報など、携帯電話で文字の入力が難しい外国語をカメラ越しで表示させるだけで、その意味を日本語で教えてくれる携帯サービスの実現を目指します。
本トライアル提供を通じて、お客様から様々なご意見をいただくことでアプリの改善を図り、商用提供に向けた技術開発に活かしてまいります。
ドコモは、モバイルを核とした「総合サービス企業」を目指し、「カメラ越しに文字を表示させるだけで何でも教えてくれる」携帯電話の実現に向け、今後も研究開発を進めてまいります。
文字認識技術を応用した翻訳アプリの概要
アプリの特徴
新開発の文字認識技術を活用した料理メニューの翻訳アプリで、スマートフォンのカメラ越しに外国語メニューの料理名を表示させるだけで、日本語訳を同画面に素早く表示させることが可能です。さらに画面上の共有ボタンを押すことで、お客様がご利用になっている検索サイトにリンクし、料理を簡単に調べることができます。英語、中国語、韓国に対応しており、外国語の和訳だけでなく日本語を外国語に翻訳することも可能です。
新開発の文字認識技術の概要
- 文字認識の精度向上
従来、携帯のカメラを使った光学文字認識処理(以下OCR)では、取り込んだ文字が一部認識できない場合や、言葉として認識ができないことがありました。今回開発した技術により、OCRで取り込んだ文字候補群から、不要な部分を除外しながら正しい言葉の候補を辞書データより高速に抽出することが可能となります。これは、OCRで認識した文字候補群と辞書データの全単語をそれぞれ高速検索可能な構造とし、双方を照合しながら最も確からしい単語を検出する技術により実現しています。本技術により、文字認識の精度および速度が飛躍的に向上しました。
【例). 日本語を例にした文字認識改良】
- 翻訳対象の単語が増えた場合でも文字認識の高速性を維持
この文字認識技術は、料理メニュー翻訳以外の様々利用シーンで使うことを想定しており、辞書データを現行の1万語から100万語に大規模化した場合も、高速な文字認識のスピードを維持することが可能です。
提供期間
2011年9月16日(金曜)午後3時〜2012年1月16日(月曜)午後11時59分12
対応機種
本アプリは、Android 2.1以上が搭載された以下のスマートフォンでご利用になれます。3456
- XperiaTM ray、XperiaTM acro、XperiaTM arc、XperiaTM
- MEDIAS WP、MEDIAS
- GALAXY S II、GALAXY S、GALAXY Tab
- Optimus bright、Optimus Pad、Optimus chat
- AQUOS PHONE、AQUOS PHONE f、LYNX 3D
- REGZA Phone
- P-07C
- F-12C
アプリのダウンロード方法
アプリはAndroidマーケットTM内にある下記URLからダウンロードできます。
(別ウインドウが開きます)https://market.android.com/details?id=jp.co.nttdocomo.menutranslator
アプリの利用方法
利用料金
無料(ただし本アプリをダウンロードする際に別途パケット通信料が発生します。)
その他
本アプリの紹介映像 : Facebook上で2011年9月16日(金曜)公開
(別ウインドウが開きます)http://www.facebook.com/docomo.official
- 1 提供期間が過ぎるとダウンロードしたアプリがご利用になれません。
- 2 提供期間内であっても1,000分ご利用になると、アプリが使えなくなります。再度アプリをダウンロードすることで利用を継続することが可能です。
- 3 対応機種は、2011年9月16日現在のものです。
- 4 対応機種は、順次追加してまいります。
- 5 対応機種以外の端末は、動作保証外となります。
- 6 一部機種でAndroid OSのバージョンアップをしないとご利用いただけない場合がございます。
- 「Android」「Androidマーケット」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
- 「Xperia」は、Sony Ericsson Mobile Communications ABの商標または登録商標です。
- 「MEDIAS」は、NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社の商標または登録商標です。
- 「AQUOS PHONE」「LYNX」は、シャープ株式会社の登録商標または商標です。
- 「REGZA Phone」は、株式会社東芝の登録商標または商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。