スマートフォン向けクラウド型グループウェアサービスを開発
<2011年1月18日>
NTTドコモ(以下ドコモ)は、法人向けにスマートフォンなどでご利用いただけるクラウド型グループウェアサービスを2011年4月の提供開始に向け開発いたしました。
本サービスはスマートフォン市場の拡大に伴い、スマートフォンを利用して外出先から社内情報を共有したいというニーズに対応したもので、スマートフォンなどからメール、スケジューラ、ドキュメント共有、営業日報、住所録、ToDo・伝言メモの機能をご利用いただけるサービスです。
またインターネットを介してデータセンタのアプリケーションをご利用いただくクラウド型サービスであるため、お客様は専用のシステムを構築する必要がなく、導入初期費用が不要で、お申込み後短期間でご利用いただく事が可能です。また中堅・中小企業のお客様にもご利用いただきやすい1IDからのお申込みに対応しております。
なおサービスの開発には株式会社NTTデータイントラマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:中山 義人)が提供するシステム共通基盤「intra-mart®」を利用しております。本基盤は多種多様な業務用アプリケーションと連携が可能であり、今後、ドコモはクラウド型グループウェアサービスの機能拡張を図るとともに、様々な法人企業向けアプリケーションの更なる拡充を図ってまいります。
サービス提供開始時期 : 2011年4月(予定)
ドコモは、今後もお客様一人ひとりにベストなサービスと安心・安全を提供することによって、お客様との絆を深めてまいります。
クラウド型グループウェアサービスの概要
サービスの内容
お客様にて専用のシステムを構築する必要がなく、スマートフォンなどからインターネットを介してドコモデータセンタに接続してご利用いただける法人向けのクラウド型グループウェアサービスです。
主な特長
- スマートフォンやiモード®対応携帯電話からのご利用が可能
AndroidTM OSを搭載したスマートフォンやiモード対応携帯電話からご利用いただけるサービスです。外出中でも手軽に社内情報を共有し、業務を効率化することができます。
- 導入コストの低減
本サービスはクラウド型のサービスでありシステム構築費用が不要で、月額利用料金のみでご利用いただけます。
提供機能
提供機能 | サービス内容 |
メール | メールの送受信 |
スケジューラ | スケジュールの登録・参照・共有 |
ドキュメント共有 | 共有ファイルの登録・閲覧 |
住所録 | 住所録の登録・参照・共有 |
営業日報 | 営業日報の作成・報告 |
ToDo・伝言メモ | タスク管理や他者への伝言 |
初期費用 : 無料
月額利用料金 : 1IDあたり525円
対応機種(予定)3
スマートフォン4 : XperiaTM、GALAXY S、GALAXY Tab
iモード対応携帯電話 : iモードブラウザ2.0以降の機種
パソコン : 対応OS・ブラウザは検討中
提供開始時期(予定)
2011年4月5
1 オプションメニューとしてメール容量拡張やストレージ容量拡張メニュー、メールの独自ドメイン取得代行を有償で提供する予定です。
2 別途パケット通信料、インターネットサービスプロバイダご利用料金が必要です。
3 インターネットへの接続はFOMA®、Xi(クロッシィ)®のほか固定回線などでご利用可能です。
4 他のスマートフォンに関しては随時対応予定です。
5 iモード対応携帯電話からの利用は2011年7月より提供予定です。
「intra-mart」は、株式会社NTTデータイントラマートの登録商標です。
「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
「Xperia」は、Sony Ericsson Mobile Communications ABの商標または登録商標です。
「iモード」「FOMA/フォーマ」「Xi」「Xi/クロッシィ」は、NTTドコモの商標または登録商標です。
表示金額は税込表記です。実際のご請求額は個々の税抜額の合計から税額を算出するため、個々の税込額の合計とは異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。