2010-2011冬春モデルの2機種を発売
-「docomo PRIME series P-03C」「docomo PRIME series F-01C マイセレクトモデル」-
<2010年12月9日>
NTTドコモ(以下ドコモ)は、キレイに撮った写真を仲間と楽しむLUMIX PhoneTM「docomo PRIME seriesTM P-03C」と、豊富なフロントパネルやパーツから自由にコーディネートできる「docomo PRIME series F-01C マイセレクトモデル」を、2010年12月15日(水曜)より順次発売いたします。
販売開始日 :
機種名 | 販売開始日・販売期間 | 販売チャネル |
docomo PRIME series P-03C | 2010年12月16日(木曜)<全国一斉> | 全ドコモ取扱店 |
docomo PRIME series F-01C マイセレクトモデル![]() |
2010年12月15日(水曜)午後5時〜2011年4月12日(火曜)午後10時30分![]() |
![]() ![]() |
1 「docomo PRIME series F-01C マイセレクトモデル」は15,000台の限定販売です。
2 販売期間は予告なく変更となる場合がございます。また、販売予定台数に達した時点で販売を終了させていただきます。
3 現在FOMA®をご利用の方のみ、ドコモオンラインショップでのご購入が可能です。FOMAを新規でご契約の方はマイセレクトモデルの購入ができません。
各機種の概要
「docomo PRIME series P-03C」の主な特長および仕様
キレイに撮った写真を仲間と楽しむ LUMIX Phone
- 「Mobile VenusEngineTM」搭載の1,320万画素高画質カメラ
- 写真を「撮る」「見る」が使いやすいルミックス譲りの操作性
- 撮った写真をかんたんに共有できるピクチャジャンプTM
- 撮った写真をタッチ操作でスピーディに、メール添付やブログ投稿できる。
- Wi-Fi(IEEE 802.11b/g)を利用することで、保存した写真をタッチ操作のワンアクションでパソコンへかんたんにコピーできる
5 。
寸法![]() |
高さ 約116mm×幅 約52mm×厚さ 約17.7mm(最厚部 約21mm) |
質量 | 約141グラム |
3G連続待受時間(静止時[自動]) | 約520時間 |
GSM連続待受時間(静止時[自動]) | 約220時間 |
連続通話時間(3G/GSM) | 約210分/約240分 |
連続テレビ電話時間 | 約130分 |
メインディスプレイ(サイズ/ドット数・通称/種類/発色数) | 約3.3インチ/横 480ドット×縦 854ドット・フルワイドVGA/TFT液晶/262,144色 |
サブディスプレイ(サイズ/ドット数/種類/発色数) | ![]() |
外部メモリー(最大対応容量) | microSD(2GB) microSDHC(32GB) |
外側カメラ機能(有効画素数/記録画素数) | 顔検出オートフォーカス対応CMOSカメラ(約1320万画素/約1300万画素) |
内側カメラ機能(有効画素数/記録画素数) | ![]() |
色 | BLACK GOLD PINK BLUE |
P-03C
BLUE
「docomo PRIME series F-01C マイセレクトモデル」の主な特長
豊富なフロントパネルやパーツから自由にコーディネート。docomo PRIME series初のマイセレクトモデル。
- 「マイセレクトモデル」は自分だけのこだわりのケータイがデザインできるドコモオンラインショップ限定販売のオーダーメイドモデル。本体カラー4色、キーシート4色、スタイリッシュなフロントパネル14種類、アクセサリーパーツ8種類、きせかえツール7種類の豊富な組み合わせの中から自分好みが見つかる。
各種パーツ・きせかえツールの組み合わせ数の合計は1万通り以上。 - マイセレクトモデルでしか選べない、高級感あふれるメタル素材や迷彩柄、アニマル柄など、個性の光るフロントパネルデザインを厳選してご用意。
- きせかえツールの選択にも対応し、7種類からお好みのコンテンツが選択できる。
その他、機種の特長や対応サービス・機能、スペックについては、「docomo PRIME series F-01C」の通常モデルと同等ですが、以下の点が異なります。
- マイセレクトモデルにはオリジナルのきせかえツールがプリインストールされるため、通常モデルより空き容量が約1MB少なくなります。
- マイセレクトモデルのフロントパネル(MAGENTA、BLACK、WHITE、GOLD以外)は、標準モデルよりも最大0.2mm厚くなります。
F-01C マイセレクトモデル
(組み合わせ例)
1 3メガ(1536×2048)まで対応。
2 HDサイズ(1280×720)の撮影動画保存はSDスピードクラスがClass 4以上のmicroSDカード(別売)/microSDHCカード(別売)をご利用ください。
3 夜景認識、夜景+人物認識はフォーカス機能を使用したときに認識を行います。
4 ハイビジョンムービー撮影には対応しておりません。
5 接続には無線LANアクセスポイント(別売)が必要となります。microSDカード/microSDHCカード(別売)に保存されている著作権の無い静止画・動画のみコピーできます。あらかじめコピー先のパソコンを設定する必要があります。
6 寸法はスライド閉時のものです。
「docomo PRIME series F-01C マイセレクトモデル」各パーツなどイメージ
本体カラー
4色から選択
|
|
|
|
キーシート
4色から選択
|
|
|
|
フロントパネル
14種類から選択
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アクセサリーパーツ
8種類から選択
|
|
|
|
|
|
|
|
きせかえツール
7種類から選択
|
|
|
|
|
|
|
「docomo PRIME series P-03C」の主な対応サービス・機能一覧表
(PDFファイルが開きます)「docomo PRIME series P-03C」の主な対応サービス・機能一覧表 (PDF形式:77KB)
「LUMIX Phone」「LUMIX」「Mobile VenusEngine」「おまかせiA」「ピクチャジャンプ」は、パナソニック株式会社の商標または登録商標です。
「マイセレクト」「My Select」は、NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社の登録商標です。
「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。
「docomo PRIME series」「FOMA/フォーマ」は、NTTドコモの商標または登録商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。