「FOMA 補助充電アダプタ 02」を開発
<2010年7月26日>
NTTドコモ(以下ドコモ)は、オプション品として、スマートフォンもiモード®対応機種も使えるポータブル充電器「FOMA® 補助充電アダプタ 02」を開発いたしました。
本製品は、リチウムイオン電池を内蔵し、繰り返し充電ができ、軽くて持ち運びが便利なことに加え、従来の補助充電アダプタに新たにUSB出力端子を搭載したことで、スマートフォンにも対応し、より便利にご利用いただけるようになります。
【主な特長(予定)】
- スマートフォンが使える補助充電アダプタ
- iモード対応機種も充電できる
- iモード対応機種の充電もでき、2台持ちしている方にもおススメ。
- コードが収納できるから鞄の中でかさばらない
- ケースをスライドさせてケーブルを簡単に収納可能。
- CHECKボタンで充電残量を確認できる
- FOMA 補助充電アダプタ 02のCHECKボタンを押すと、バッテリーインフォメーションが点灯/点滅し、バッテリー残量を確認できる。
販売開始日 : 2010年8月〜9月(予定)
販売チャネル : 全ドコモ取扱店
1 BlackBerry® 8707h、BlackBerry® BoldTM、BlackBerry® BoldTM 9700には非対応です。
2 接続方法やご使用方法については、必ずFOMA本体の取扱説明書をご覧ください。
3 FOMA本体の取扱説明書に記載されている指定のUSB接続ケーブルをご利用ください。
「FOMA 補助充電アダプタ 02」の概要
主な仕様(予定)1
カラー | ホワイト |
サイズ | 高さ 約102.5mm×幅 約58.5mm×厚さ 約15.7mm |
質量 | 約96.5グラム |
使用電池 | 充電式リチウムイオン電池 |
出力電圧 | [iモード対応機種]DC5.4V [USB]DC5.0V |
出力電流 | [iモード対応機種]400mA [USB]500mA |
商品の外観
FOMA 補助充電アダプタ 02
「BlackBerry®」および関連する名称、ロゴは、Research in Motion Limitedの商標および登録商標です。
「FOMA/フォーマ」「iモード」は、NTTドコモの登録商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。