セパレートケータイ「docomo PRIME series F-04B」向け「プロジェクターユニット F01」を発売
<2010年4月22日>
NTTドコモは、「docomo PRIME seriesTM F-04B」のオプション品として、写真や動画、文書データなどを投影して大画面で楽しめる「プロジェクターユニット F01」を、2010年4月30日(金曜)に発売いたします。
「docomo PRIME series F-04B」は、画面部分(ディスプレイユニット)とキー部分(キーユニット)を分離した状態で操作することができる、世界初1 のセパレートスタイルが特長のモデルです。今回発売する「プロジェクターユニット F01」をディスプレイユニットに接合すると、小型プロジェクターとして携帯電話の画面に表示できるすべて
2 のコンテンツを大画面で投影することができ、利用シーンがますます拡がります。
【主な特長】
- いつでもどこでも大画面のワンセグや写真、動画を大勢で楽しめる
ワンセグや写真、動画、ゲームなど、画面に表示できるすべてのコンテンツが投影可能。投影する場所さえあれば、外出先でも大画面をみんなで一緒に見て楽しめます。ケーブルなどで接続する手間がなく、持ち運びも簡単。
- 文書データを映して、プレゼンテーションも可能
Word®、Excel®、PowerPoint®などの文書データを投影して、プレゼンテーションにも活用できます。メールで届いたばかりのドキュメントもその場で映せるから、効率アップ。
- デジカメやパソコンからの外部出力にも対応
プロジェクターユニット単体での利用も可能。同梱のケーブル(試供品)で接続すれば、デジカメやパソコンからの出力映像を投影できます。
- ケータイゲームも迫力の大画面で
iアプリ®やiモード®の画面をそのまま投影するので、ゲームなどを大画面で楽しめます。Bluetooth®接続により、二人で同じ画面を見ながら対戦ゲームをすることも可能。
3
販売開始日 : 2010年4月30日(金曜)<全国一斉>
販売チャネル : 全ドコモ取扱店
販売価格 : オープン価格
1 2010年3月23日現在、富士通株式会社調べ。
2 ディスプレイユニットと「プロジェクターユニット F01」がBluetooth接続している状態では、静止画(JPEG形式)と文書データ(Word®、Excel®、PowerPoint®)のみ投影可能です。
3 自分と相手側が同じ画面で操作できるiアプリのみ有効。
「プロジェクターユニット F01」の外観および利用イメージ
外観1
利用イメージ
|
|
|
|
主な投影可能コンテンツ
ディスプレイユニットとの接続方法 | ワンセグ | 写真 | 動画 | 文書データ | iアプリ |
接合 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Bluetooth接続 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
「プロジェクターユニット F01」の仕様
寸法 | [「ユニットカバー F01」非装着時]高さ 約114mm×幅 約51mm×厚さ 約16.4mm(最薄部 約13.0mm) [「ユニットカバー F01」装着時]高さ 約114mm×幅 約51mm×厚さ 約19.6mm(最薄部 約16.2mm) |
|
質量 | 約88グラム | |
光学系基本方式 | DLP方式プロジェクター | |
光源 | 3色LED | |
解像度(通称/ドット数) | フルワイドVGA/横 854ドット×縦 480ドット | |
アスペクト比 | 16:9 | |
明るさ![]() |
[最高]約9ルーメン![]() [高]約7ルーメン〔NTSC(接合、ビデオ入力)、Bluetooth〕、約5ルーメン(アナログRGB) [標準]約6ルーメン〔NTSC(接合、ビデオ入力)、Bluetooth〕、約4ルーメン(アナログRGB) [低]約4ルーメン〔NTSC(接合、ビデオ入力)、Bluetooth〕、約2ルーメン(アナログRGB) [最低]約2ルーメン〔NTSC(接合、ビデオ入力)、Bluetooth〕、約2ルーメン(アナログRGB) |
|
連続投影時間 | 標準輝度![]() |
約120分 |
最低輝度![]() |
約160分 | |
スクリーンサイズ | 約5〜66インチ | |
投影距離 | 約23〜320cm | |
ピント調整 | ダイヤル式 | |
オフセット機能 | あり | |
インターフェイス | F-04Bとの接合時 | ユニット接続端子(NTSC) |
F-04BとのBluetooth接続時 | Bluetooth転送(SPP) | |
外部入力![]() |
ビデオ入力(NTSC)/アナログRGB 《対応アナログRGB信号》
|
|
Bluetooth | F-04B接続時のみ使用可能(プロファイル:SPP) | |
色 | BLACK | |
同梱品 | 電池パック F10、ユニットカバー F01、ユニット用バッテリーカバー F01、ビデオケーブル(試供品)、アナログRGBケーブル(試供品)、取扱説明書、保証書 |
1 装置の表面温度が約43℃を超えている場合、最高、高への切替はできません。
2 1lm(ルーメン)は、点灯したロウソクを1メートル先に置いたときの手元の明るさ。
3 接合して投影する場合。
4 専用ケーブル(同梱品)が必要です。
「Bluetooth」は、Bluetooth SIG, Inc.の登録商標であり、NTTドコモはライセンスを受けて使用しております。
「Microsoft」「Excel」「PowerPoint」は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
「Microsoft Word」は、米国Microsoft Corporationの商品名称です。
「docomo PRIME series」「iアプリ」「iモード」は、NTTドコモの商標または登録商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。