他社光サービスからのきりかえ(事業者変更)
フレッツ光の設備を使った、他社光サービスからのきりかえについて、ご案内します。
きりかえおすすめポイント


-
事業者変更の手続きと同時に、通信速度の変更や、オプションサービスをお申込みいただいた場合、別途工事が必要となり、工事料が発生 します。
-
現在ご契約されているオプションサービスは原則、ドコモ光にてお使いになれますが、一部ご利用になれない、またはNTTとの直接契約となるものがあります。
-
NTT東日本/西日本以外の事業者が独自に提供する電話サービス(ホワイト光電話など)をご利用中の場合、電話番号が継続利用できない場合があります。
事業者変更とは
光コラボレーション事業者が提供するフレッツ光の設備を使った光サービスをご利用中のお客さまが、新たに工事を実施することなく、他の光コラボレーション事業者が提供する光サービスのご契約に変更するお手続きのことです。


-
「ドコモ光 10ギガ」へのきりかえ(事業者変更)は対応しておりません。
-
ご契約のプロバイダが「ドコモ光」と提携していなかった場合は、新たに「ドコモ光」でプロバイダをご契約いただくか、「単独タイプ」をご選びになれます。
- 「ドコモ光」の提携プロバイダはドコモ光のプロバイダをご確認ください。
手続きの流れ
STEP1事業者変更承諾番号の取得およびご契約内容の確認
お客さまが現在ご契約中の事業者にご連絡いただき、事業者変更承諾番号取得とご利用中のオプションサービスを確認してください。
- 各事業者の連絡先は
NTT東日本の事業者一覧/
NTT西日本の事業者一覧に掲載されています。
NTT東日本/NTT西日本と直接契約になるオプションサービスがある場合
事業者変更承諾番号取得後、ドコモに事業者変更のお申込みいただく前までにお客さまからNTT東日本のホームページ/
NTT西日本のホームページまたはお電話にて情報開示に関する同意をしていただく必要があります。
STEP2事業者変更のお申込み
ドコモショップ/d gardenまたはドコモ インフォメーションセンターなどでお申込みになれます。
お手続きにあたりご用意いただくもの
-
事業者変更承諾番号
-
事業者変更承諾番号の有効期間は発効日を含めて15日間です。
-
-
ご契約中の事業者での契約名義
-
契約事務手数料3,300円(税込)
-
「ドコモ光」にきりかえた月の翌月に、ご利用料金とあわせてご請求させていただきます
-
STEP3ご利用に必要な書類などの受取
ドコモより「開通のご案内」などご利用に必要な書類を送付いたします。
「ドコモ光」にきりかえ
きりかえ後、ドコモよりご自宅に申込書の控えを送付いたします。
-
現状の通信速度の変更などがあるお客さまについては工事が必要となる場合があります。
STEP4ルーターなどの接続・設定
お客さまご自身でルーター・パソコン・プロバイダなどの接続・設定をお願いいたします。
-
きりかえ前と同じプロバイダをご利用の場合は接続・設定は不要です。
- スマホ・タブレットでルーター・プロバイダを設定する方法およびサポートサービスは充実のサポートよりご確認ください。
ご注意事項
- 未成年によるお申込みの場合、親権者の本人確認書類および同意書、代理人によるお申込みの場合、契約者/代理人両者の本人確認書類、委任状も必要になります。
- 変更元事業者とのご契約は「ドコモ光」への事業者変更の工事完了をもって解約となります。解約金などの扱いの詳細については、変更元事業者へご確認ください。
- 「ドコモ光」への事業者変更に伴い、NTT東日本/NTT西日本と直接契約となるオプションサービスがある場合、「ドコモ光」へのきりかえ日前日までにNTT東日本/NTT西日本にて提供条件などを確認していただく必要があります。「ひかり電話オフィスタイプ」「ひかり電話オフィスA(エース)」「リモートサポートサービス」のいずれかを継続利用される場合は、お申込み後にNTT東西からお客さまへお電話で留意事項などの確認を行います。「ドコモ光」の工事日が決定してから4営業日以内にNTT東西からの電話に出られなかった場合は「ドコモ光」のきりかえ工事は延期となります。
そのほかご注意事項については、事業者変更に関するご注意事項にてご確認ください