
docomo EVERYDAY大阪・関西万博開幕100日前を記念して、未来の通信“IOWN”とロボットプログラミングが学べる子ども向けイベントを実施!
大阪・関西万博の開幕100日前を迎えたことを記念して、未来の通信“IOWN”の技術で東京と大阪を結び、NTTグループの大阪・関西万博に関する取組みの紹介や、IOWNがもたらす未来のコミュニケーションの形を体験いただけるイベントを開催しましたので、その様子をご紹介します!
NTTグループの大阪・関西万博の取組みを知り、未来のコミュニケーションの形に触れよう!
大阪・関西万博の開幕に向けた今回の先取りイベントでは、NTTグループの大阪・関西万博に関する取組みなどを展示しました!


展示の様子
NTTグループは、大阪・関西万博において、NTTパビリオンを出展します。
パビリオンでは、未来の通信“IOWN”をはじめとして、NTTグループの最先端R&D技術をフル活用します。
大阪・関西万博では、IOWNなどの最先端技術を使って離れた場所と空間そのものをつなぐ新しいコミュニケーションの形をみなさんにお届けします!
NTTパビリオンに関する情報はこちらをご確認ください。
ロボットの遠隔操作やゲームのアイデアを考案、「未来の授業」を通して楽しく学ぼう!
今回のイベントは、東京(docomo R&D OPEN LAB ODAIBA)と大阪(QUINTBRIDGE)という2つの会場をIOWNでつなぎ、遠く離れた会場にあるお互いのプログラミングロボット embot(エムボット)を遠隔で操作したり、ロボットプラグラミングを通してゲームのアイデアを考案し発表し合う「未来の授業」を体験いただきました。






ロボットプラグラミングを通してゲームのアイデアを考案中


今回のイベントでは、子どもたちに、未来の通信“IOWN”とロボットプログラミングを体験いただき、「とても楽しく学べて面白かった」「大阪・関西万博が待ち遠しい」「パビリオンで未来の体験をしてみたい」と大好評をいただきました!
ドコモグループは、未来を担う子どもたちがワクワクする体験をお楽しみいただけるよう、準備を進めております。今後も随時、万博に関する情報をお届けいたしますので、どうぞお楽しみに!
ドコモグループの大阪・関西万博に関する情報は、こちらをご確認ください。