ドコモショップ応対コンテスト 2024-応対は、競い合って磨き合う-

docomo EVERYDAYドコモショップ応対コンテスト 2024-応対は、競い合って磨き合う-を開催しました

ドコモショップ応対コンテスト 2024の頂点が決定

全国の各地域を代表するドコモショップスタッフによる「ドコモショップ応対コンテスト 2024 全国大会」を、2025年2月27日(木曜)に開催し、ドコモショップ川西店(大阪府、神戸エリア代表)が栄えあるグランプリに輝きました。

ドコモショップ応対コンテストは、ドコモショップ店頭にてお客さまにとって最高のブランド体験の場となることをめざし、日頃の応対力を競い合いながら学ぶ大会として2009年度より開始され、コロナ禍を経て今大会は5年ぶりの12回目の開催となりました。

「ドコモショップ応対コンテスト 2024 全国大会」の様子1

2名チーム制で複数のお客さまへの応対を披露

1対1の応対によってトークスキルを評価する過去の形式から、リアリティある応対をめざした今大会では、チームで複数組のお客さま応対を披露し、トークスキルやホスピタリティ、チームワークなどの総合的な応対力を評価する形式にアップデートしました。

「ドコモショップ応対コンテスト 2024 全国大会」の様子2
「ドコモショップ応対コンテスト 2024 全国大会」の様子3

審査はドコモ社内の価値観だけでなく、社外視点での評価をいただくため社外審査員としてパートナーである株式会社オリエンタルランドの代表取締役社長(兼)COO 吉田謙次氏、グーグル合同会社 Android事業本部Japan Go To Market Head 金田英志氏をお迎えし、お客さまへのホスピタリティやサービス提供におけるプロフェッショナルな視点での審査をいただきました。

大会を振り返るなかで、出場店舗からは「お客さまとの応対を考える有意義な機会だった」「他店交流や大会を通じて応対の勉強になった」などの意見もあり、競い合いのなかでも学び合う姿勢を見ることができました。

実際に、全国区での予選大会から全国大会へ進むなかで応対内容がアップデートされていく様子が印象的で、会場にいる全員がドコモショップでの応対を考え、より一層磨き上げていこうという熱量あふれる会期となりました。

ドコモショップでのさらなるブランド体験の向上、スタッフの働き甲斐向上をめざします

ドコモショップにご来店いただくお客さま一人ひとりに合わせた最適な応対力や提案力、臨機応変な対応方法に正解はなく、出場したどの店舗もオリジナリティあふれる応対で、お客さまを思う気持ちが体現された本大会。
大会を通じて、より一層お客さまに最高のブランド体験をご提供するドコモショップであり続けるために、これからもドコモショップを運営するパートナーさまとともに邁進していきます。

また、ドコモショップでは一緒に働く仲間を募集しています。本記事をご覧いただき、ご興味をお持ちいただけた方はぜひ、「ドコモショップ 採用ポータルサイト」もご覧ください。

このページのトップへ