修理手続きのご提案

修理手続きのご提案修理手続きのご提案

3つの質問に答えるだけで、最適な修理手続きをシミュレーションできます。
ご利用の機種、ご加入のサービス、修理受付時の携帯電話機の状態により、お申込みになれる修理手続きや修理代金が提案されます。

修理手続きのご提案シミュレーション

免責事項

Q1
Q2
Q3
結果

Q1. ご利用の製品はどちらですか

Q1
Q2
Q3
結果

Q2. ケータイ補償サービスまたは
smartあんしん補償に加入していますか

ケータイ補償について

Q1
Q2
Q3
結果

Q3. ご利用の製品の状態はどちらですか

製品の状態について

Q1
Q2
Q3
結果

あなたにおすすめの手続き

修理

交換

おすすめ

 

ケータイ補償サービスご加入のため修理代金がお安くなります。

費用:
上限 3,300円(税込)
期間:
7~14日見込み
代替機お届け:
1~2日見込み

ケータイ補償サービスご加入のため、交換電話機(リフレッシュ品)をご利用になれます。

費用:
5,500円~12,100円(税込)
期間:
最短2日程度

機種変更について

修理や交換をされない方は、機種変更をご検討ください。

注意お使いのブラウザではJavaScriptが無効に設定されています。有効にしてご利用ください。

すべて開く
  • 対応方法の詳細

    開く

    ご利用機種の補償についてご利用機種の補償について

    スマートフォンやタブレットなどの故障・水濡れ・盗難・紛失などのあらゆるトラブルを補償するご利用機器の補償についてご案内します。

    • ご利用機種の発売時期によってご加入いただけるサービスが異なります。

    ●2022年9月15日(木曜)以降発売の機種をご購入のお客さま
    smartあんしん補償

    ●2022年8月31日(水曜)以前発売の機種をご購入のお客さま
    ケータイ補償サービス

    お預かりした機種の確認・対処内容

    お客さまから修理のためにお預かりした携帯電話機の修理方法をご案内いたします。

  • 免責事項

    開く

    • シミュレーション結果はあくまで目安となります。各サービスの詳細は、お手続き画面や店頭でお確かめください。
    • 機種によっては修理対応受付が終了しているものもありますので、詳しくは「修理受付対応状況」でご確認ください。
    • ご契約内容や機種、修理受付時の携帯電話機の状態により、実際の費用とは異なる場合があります。
    • iPhone、iPadの修理については「iPhoneお客様サポート」および「iPadお客様サポート」をご確認ください。
    • オンライン修理受付サービスのご利用/Webでの交換電話機のお申込み(補償のお手続き)には「dアカウント」が必要です。
    • 交換(補償のお手続き)について、詳しくはsmartあんしん補償ケータイ補償サービスをご確認ください。
    • ご利用は、お客さまご自身の責任において行われるものとします。掲載されている各種情報については、慎重に作成、管理しておりますが、ドコモは、これらの情報の正確性、有用性、完全性などを保証するものではありません。ドコモは、お客さまがこれらの情報をご利用になったこと、またはご利用になれなかったことにより生じたいかなる損害についても責任を負いません。

  • Apple、Appleのロゴ、AirPlay、AirPods、Apple Music、Apple Pay、Apple Pencil、Apple TV、Apple Watch、Ceramic Shield、Dynamic Island、Face ID、FaceTime、iBooks、iPad、iPhone、iTunes、Lightning、Magic Keyboard、MagSafe、ProMotion、Siri、Touch ID、TrueDepth、True Toneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社別ウインドウが開きますのライセンスにもとづき使用されています。App Store、Apple Arcade、AppleCare+、Apple TV+、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。TM and © 2023 Apple Inc. All rights reserved.
このページのトップへ