浦安D-Rocks

浦安D-Rocks | 男子セブンズ パリ五輪の出場権獲得 | 浦安D-Rocksの選手達
浦安D-Rocks | 男子セブンズ パリ五輪の出場権獲得 | 勝利に歓喜する選手の様子

7人制ラグビー男子 日本代表がパリ五輪の出場権獲得!

2024年のパリオリンピック出場をかけた「男女7人制ラグビー(以下セブンズ)アジア予選」が、11月18日(土)、19日(日)に大阪府のヨドコウ桜スタジアムで行われ、「浦安D-Rocks」の石田大河選手、松本純弥選手も出場しました。男子セブンズ日本代表は、試合終了間際で劇的な勝利を収め、見事パリ五輪出場権を獲得しました。

目次

五輪出場アジア代表1枠をかけた大会がはじまる

セブンズは、15人制ラグビー(ユニオン)に比べて、人数だけでなく試合時間も半分以下になり、7分ハーフの計14分で試合が行われるため、圧倒的に試合数が多いのです。 1日に、何試合も行われるので、お客さまを飽きさせないよう、至るところで音楽が鳴り響き、まるでお祭りのようなムードでした。そして、ホスト・アウェイは関係なく、すぐ隣には対戦国の応援団がいて、素晴らしいプレーには互いに称えあう「紳士のスポーツ」文化は健在でした。

お酒を飲みながら、互いのチームを褒めあい、応援ユニフォームもファン同士で交換してしまう。ラグビーが繋いでくれた仲間が1人、また1人と世界中に増えていく。ラグビーを観戦しながら、ファン同士でも楽しめるのが、セブンズの魅力の1つでもあります。
優勝すればその場で出場権獲得という緊張の中に、暖かさも入り混じる大会がはじまりました。

浦安D-Rocks | 男子セブンズ パリ五輪の出場権獲得 | 試合を観戦するファンの方達
浦安D-Rocks | 男子セブンズ パリ五輪の出場権獲得 | 試合を観戦するファンの方達
浦安D-Rocks | 男子セブンズ パリ五輪の出場権獲得 | 試合を観戦するファンの方達

劇的勝利の試合展開

11月18日(土)の1次リーグは、3試合(インド、韓国、中国)がプール戦で行われ、1位通過で準決勝進出を決めました。

一夜明けた11月19日(日)、初戦でアラブ首長国連邦(UAE)を下し、ついに運命の決勝を迎えました。
対戦相手は、1か月前に「アジアラグビーセブンズシリーズ2023タイ大会」決勝で敗れた強敵の香港。
勝てば、五輪出場権獲得。応援にも熱が入ります。

試合開始早々、香港に先制トライを許しましたが、前半3分、浦安D-Rocks所属の石田大河選手がタックルを2つ外して、そのままインゴール中央に走りきり、コンバージョンも決まって同点に追いつきます。

しかし、香港は、前半終了間際に、日本のディフェンスの裏にボールを蹴り込み、走力で競り勝ち、勝ち越しのトライ。7-14で折り返すこととなりました。

後半、ホームで多くの熱い声援を受けた日本は、石田吉平選手のキレのあるステップでラインブレイクすると、オフロードパスをもらった谷中樹平選手が見事にトライ。コンバージョンも成功し、14-14と同点に追いつきました。

試合終了まで残り1プレーとなるホーンが会場に響き渡ったあと、相手の反則からペナルティキックを獲得し、素早く再開。大きく前進し、連続攻撃を仕掛けます。最後は、丸尾崇真選手がタックルを振りきってトライを決め、劇的な勝利となりました。
こうして激闘を制した男子セブンズ日本代表は、五輪出場権を獲得、会場は歓喜に包まれました。

浦安D-Rocks | 男子セブンズ パリ五輪の出場権獲得 | 試合中の浦安D-Rocksの選手達
浦安D-Rocks | 男子セブンズ パリ五輪の出場権獲得 | 試合中の浦安D-Rocksの選手達
浦安D-Rocks | 男子セブンズ パリ五輪の出場権獲得 | 試合中の浦安D-Rocksの選手達

激闘を終えた2名の選手からのコメント

浦安D-Rocks | 男子セブンズ パリ五輪の出場権獲得 | 石田大河選手

浦安D-Rocks 石田大河選手 ・試合を終えた心境 パリ五輪への切符を掴むことはチームとしても個人としても目標であり、その目標を達成できて今素直にホッとしております。そして、自国開催ということで皆さんの応援が本当に自分達の力になりました。本当にありがとございました。
最後に、ここに至るまでハードワークし続けたチームメイトやスタッフ、そして家族には本当に感謝したいと思います。 ・パリ五輪に向けての意気込み ここからがパリ五輪へのスタートライだと思います。まずは、個人としてもっともっとレベルアップしていかないといけないと思います。これまで以上に努力し続け、パリの舞台で成長した日本の姿を見せられるように頑張りたいと思います。
今後ともご声援のほどどうぞよろしくお願いします。

浦安D-Rocks | 男子セブンズ パリ五輪の出場権獲得 | 松本純弥選手

浦安D-Rocks 松本純弥選手 ・試合を終えた心境 この1年間チームは、このオリンピック予選をターゲットに活動してきたので、まずパリ行きの切符を手に入れたことを嬉しく思います。そして、何より母国開催でプレッシャーを跳ね除けて優勝できたこと自分自身、チームの仲間を誇りに思います。今の気持ちは「最高」。これに尽きます。 ・パリ五輪に向けての意気込み パリ五輪にでるということは世界に挑むことになります。正直、今のレベルでは勝てる相手はいません。個人的にフィジカル、スキルのレベルを上げて、チームを牽引できるプレーヤーになりパリの大舞台でメダルを取ることをターゲットに準備していきます。
応援よろしくお願いします。

#浦安D-Rocks #drocks #7人制ラグビー #セブンズ #パリ五輪

ドコモは、スポーツ・文化芸術・学術の振興を通じてパートナーのみなさまとともに夢と感動を届け、人々の生活を豊かに変えていきます。

この記事をシェアする

  • x
  • facebook
  • line
浦安D-Rocks
公式サイトはこちら

他の記事を読む

この記事をシェアする

  • x
  • facebook
  • line
浦安D-Rocks
公式サイトはこちら
浦安D-Rocks
協賛TOPページへ
TOPページへ
このページのトップへ