つながりほっとサポートとは
つながりほっとサポートの利用イメージ
ご利用者が登録する毎日の体調や自動で送信される対応機種の利用状況(歩数計の歩数、画面ロックの解除有無、電池残量)により、「元気である」ことをつながりメンバーにお知らせすることができるアプリケーションです。元気であることや日常の生活の様子をご家族などにお知らせすることができ、あんしんです。
- つながりほっとサポート(iモード版)とは、お知らせできる内容や提供条件などが異なりますのでご注意ください。

つながりメンバーのサポート環境
つながりメンバーのサポート環境は以下の通りです。サポート環境以外ではご利用可能ですが、つながりほっとサポートサイトやお知らせメールの表示が正常に行われない場合があります。
パソコン
- OS:Windows® 7 以降/Mac OS X 10.8 以降
- ブラウザ:Microsoft® Internet Explorer® 9 以降/Safari 6.0.5 以降
- メーラー:Outlook/Apple Mail
ドコモ スマートフォン、ドコモ タブレット(AndroidTM)
- OS:AndroidTM 4.1 以降(ドコモのみサポート)
- ブラウザ:端末標準ブラウザ
- メーラー:ドコモメールアプリ
iPhone、iPad(iOS)
- OS:iOS 7.0.2 以降(ドコモのみサポート)
- ブラウザ:Mobile Safari
- メーラー:端末標準のメールアプリ
ドコモ ケータイ
【iモード】
- ブラウザ:iモードブラウザ2.0以降
- メーラー:iモードメール
【spモード】
- OS:AndroidTM 4.1 以降(ドコモのみサポート)
- ブラウザ:端末標準ブラウザ
- メーラー:ドコモメールアプリ
- つながりほっとサポート(spモード版)の開発にあたっては、能動的な高齢者の見守りシステム「おげんき発信」の研究開発を行う岩手県立大学(社会福祉学部 小川晃子教授)と共同で、スマートフォンを活用した高齢者見守り活動に関する実証実験を行いました。
参考:高齢者見守りアプリケーションの実証実験を開始− スマートフォンを活用し、あんしん・安全を提供 −
- 「Windows」「Microsoft」「Internet Explorer」は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
- 「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
- Apple、Appleのロゴ、AirPlay、AirPods、Apple Music、Apple Pay、Apple Pencil、Apple TV、Apple Watch、Ceramic Shield、Dynamic Island、Face ID、FaceTime、iBooks、iPad、iPhone、iTunes、Lightning、Magic Keyboard、MagSafe、ProMotion、Siri、Touch ID、TrueDepth、True Toneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、
アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。App Store、Apple Arcade、AppleCare+、Apple TV+、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。TM and © 2023 Apple Inc. All rights reserved.