楽しい思い出も、わくわくする体験も。
あなたの手のひらの1台で。
5G機種には5G向け料金プランが必要
料金関連
事務手数料がかかりません!
- 表示価格はXiから5Gの契約変更と同時に、ご購入いただく場合の価格です。
- 表示価格はドコモオンラインショップの販売価格です。
- 機種の価格は店舗によって異なります。
- 分割支払金(1~23回目)は1回目のみお支払額が記載と異なる場合がございます。
12か月目*1にいつでもカエドキプログラム*2を利用*3する場合のお客さま負担額は35,200円です。
*1 プログラムに加入した翌月を1か月目とします。
*2 対象機種を残価設定型24回払いでご購入いただくとともに本プログラムにご加入いただく必要があります。
*3 本プログラムを利用するには、ご返却時に未払金がないこと、機種に故障・水濡れ・破損・改造などがなく正常に動作することをドコモにおいて確認できること、dポイントクラブ/ドコモビジネスメンバーズに加入されていること、そのほかドコモの査定基準を満たしていることが条件です。
【いつでもカエドキプログラム】
いつでもカエドキプログラムは、本プログラムにご加入いただいたdポイントクラブ会員のお客さまが当社の指定する正規店において「残価設定型24回の分割払い」で購入された対象機種を23か月目までに当社にご返却いただき、以下に定める利用条件を満たした場合に、24回目(残価)の分割支払金のお支払いを不要とするプログラムです。
さらに22か月目までに対象機種をご返却し、ドコモが定める利用条件を満たした場合、「早期利用特典」として、本プログラムの利用申込みをされた翌月~23回目までの分割支払金から当社があらかじめ定めた額を毎月割引します。
23か月目までに対象機種をご返却しない場合、支払期間(回数)を49か月(47回)に延長し、24回目(残価)の分割支払金をさらに24分割した金額を24回目以降の各回の分割支払金としてお支払いいただきます。この場合、対象機種を24か月目以降46か月目までにご返却し、ドコモが定める利用条件を満たした場合、本プログラムの利用申込みをされた翌月以降の分割支払金のお支払いが不要となります。
本プログラムは回線契約がなくてもご加入、ご利用いただけます。
[利用条件]
ご返却時に未払金がないこと、機種に故障・水濡れ・破損・改造などがなく正常に動作することをドコモにおいて確認できること、dポイントクラブ/ドコモビジネスメンバーズに加入されていること、そのほかドコモの査定基準を満たしていること。
【分割払いについて】
実質年率:0% 支払期間(回数):26か月(24回) - 掲載している分割支払総額は、2023年12月1日(金曜)現在の価格です。
- 上記の金額は、すべて税込です。
「おてがる料金シミュレーション」で、Galaxy S22 SC-51C購入時の月々のお支払いイメージを確認することができます。
My docomoで現在のご契約内容をご確認になれます。
製品特長
指紋が付きにくく洗練されたデザイン。ハイスペックながらコンパクト。
背面は擦りガラスのような加工で指紋が付きにくく、カメラ周りをメタルで包んだデザイン。Galaxy史上最速※1のプロセッサを搭載しているハイスペックモデルながら、手のひらに収まるサイズ感。ポケットや小さなカバンからサッと取り出せる。
約5000万画素の広角カメラで、繊細で色鮮やかな写真が撮影できる。
広角約5000万画素、超広角約1200万画素、望遠約1000万画素の3つのアウトカメラを搭載。広角カメラは、建物や自然など細かな部分まで繊細に表現できる。
また、動く被写体を撮影する場面でも、ピントがブレにくいので、さらにストレスなく撮影できる。
さらに、逆光のような明るい場所では白飛びせず、暗がりでは黒つぶれせず、さまざまなシーンで友達や家族の表情をしっかり捉えることが可能※2。
写真も動画も、暗い場所で明るく、きれいに撮影できる。
写真は、カメラレンズで光を取り込む量がさらに向上※3し、夜景や星空をより鮮明に撮影することができる。
動画は、周囲の明るさによって、1秒あたりのコマ数を示すフレームレートを自動でコントロールしながら撮影。暗い場所では明るく、明るい場所では映像がなめらかになるようにフレームレートを自動で上下させ、シーンに適した撮影ができる。
遠くの被写体をとらえる、手振れが抑えられた最大30倍ズーム。
光学ズーム3倍の望遠カメラとデジタルズーム10倍で、最大30倍ズームが可能。よく使う2倍、3倍ズームは、アダプティブピクセルにより拡大しても画質が劣化しにくい。離れたところの建物や動物、友達や家族の表情まで鮮明に写す。
ズーム時に気になる手振れも、ズームロック機能※4で、撮影をしっかりサポ―ト。
被写体をより一層惹きたてるポートレートモード。
背景のぼかし度合いが調整可能なポートレートモードで、被写体を惹きたてた撮影ができる。さらに、被写体をカラー、背景をモノクロにするなどの人物を際立たせる6種類の加工も可能。
また、猫や犬などを撮影する時もポートレートモードを利用でき、愛くるしい表情を際立たせた一枚を写す。
夜間での撮影や最大3倍ズームにも対応し、さまざまなシーンで活躍。
Galaxyを便利に、楽しく使えるAI機能。
撮影した写真から、写りこんでしまったモノなどを削除できるAI消しゴム。撮った後も後悔を残さない。さらに、シャドーイレイサー機能をセットで使えば削除したモノの影まで削除可能に。
また、ホーム画面にて1つの区画に複数のウィジェットを設定できるスマートウィジェット※5が登場。スワイプしてウィジェットを切り替えられるだけでなく、時間やユーザーの利用頻度に合わせて最適なウィジェットを表示するので、必要な情報を必要な時に提供してくれて便利。
個性を表現するケース※9をつけて、さらに楽しい。
Smart Clear View Coverは、画面の保護をしながら、開かなくても小窓から時刻や通知の有無の確認ができる手帳型のケース。着信時には、そのまま通話、音楽の再生/停止も。
Silicone Cover with Strapは色鮮やかでポップなカラー。背面についたストラップは、指を通せば持ちやすい。
製品をお探しの方におトクなキャンペーン!
新規ご加入・機種変更・各種サービスご利用時など、おトクなキャンペーン実施中!
スペック



約5000万画素/約1200万画素/約1000万画素
インカメラ:
約1000万画素


5G 4.9Gbps/4G(LTE) 1.7Gbps ※12
送信時最大:
5G 1Gbps/4G(LTE) 75Mbps ※12

対応 非対応
- 規格上の基準値です。
- すべての容量を使用することはできません。
- メーカー基準によります。
- おサイフケータイのロックがスマートフォンのスリープモードと連動できます。
- 「d払い」および「dアカウント」ログインは指紋認証のみご利用になれます。
- ハイレゾ対応のType-CまたはBluetooth対応のヘッドセットやスピーカー(別売)が必要です。
- Qi規格対応のワイヤレス充電器(別売)が必要です。
- 他事業者での動作可否(通話・データ通信)は下記をご確認ください。
他事業者での動作可否(通話・データ通信)(PDF形式:537KB)PDF
Galaxy S22 SC-51Cはドコモがおすすめ
商品を予約・購入する
オンラインショップで購入するメリット
店舗で購入するメリット
・日頃のお悩みもスタッフがサポート
・初期設定サポートで安心
・来店予約で待ち時間ゼロ!
サポートについて
Galaxy S22 SC-51C製品別サポート情報
Galaxy S22 SC-51Cの製品アップデート情報やバックアップ方法、取扱説明書などをご確認になれます。
同梱品・アクセサリー
同梱品
[試供品]
SIM取り出しツール
USBケーブル(CtoC)
※充電には、別売の「ACアダプタ 08」または「microUSB変換アダプタ B to C 01」が必要です。
ドコモが厳選したGalaxy S22 SC-51Cアクセサリー
Galaxy S22 SC-51C対応のdocomo select商品・オプション品についてはドコモオンラインショップをご確認ください。
ほかのGalaxy製品を見る
最近見た製品
- 2022年4月7日時点、メーカ調べ。
- 実際の環境や利用状況によって写り方は異なります。
- Galaxy S21 5G比較、メーカ調べ。
- 20倍以上のズーム時のみ対応。
- スマートウィジェットは、ホームアプリ「OneUIホーム」設定時のみ利用可能です。
- Gorilla GlassはCorning社の登録商標です。
- 電池持ち時間は、ご利用環境やご利用状況によって異なります。
- 2022年4月7日時点、メーカ調べ。メーカ純正の25W充電器を用いて計測した結果です。充電時間は、ご利用環境やご利用状況によって異なります。
- Smart Clear View CoverおよびSilicone Cover with Strapを指します。いずれも別売りです。
- オープン価格のため、詳細はドコモショップなど、販売店にお問い合わせください。
- 「Galaxy」はSamsung Electronics Co.,Ltd. の商標または登録商標です。
- 「Google Play」「YouTube」「Google マップ」「Gmail」「Google ドライブ」「Google TV」「YouTube Music」「Google フォト」「Google Duo」は Google LLC の商標です。
-
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
Adobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。