一次産業を支えるドコモのICT

一次産業の課題を解決するため、
豊富なコンテンツで生産者をサポートします。
お使いのブラウザではJavaScriptが無効に設定されています。有効にしてご利用ください。
- 営農にICT活用
- 畜産にICT活用
- 水産にICT活用
営農にICT活用

営農向けサービスソリューション
畑アシスト

圃場や作物の栽培状況などを手軽に管理することができ、土耕だけでなく水耕栽培や水産にも対応した営農支援プラットフォームです。
MIHARAS

ニーズに合わせた水田用、畑用、気象用の3タイプのサービスで圃場の状態を見える化し、農家のみなさまに「生産性向上」「見回り省力化」の2つの価値を提供するクラウドサービスです。
PaddyWatch 水稲向け水管理支援システム

圃場の水位・水温・温度・湿度を自動測定。タブレットやスマートフォンで遠隔地から状況を確認できるサービスです。
2020年3月31日(火曜)をもちまして新規申込み受付を終了しました。
FieldServer

フィールド(現場)の環境や動植物の監視などを行う露地栽培・ハウス栽培農業支援システムです。
2020年3月31日(火曜)をもちまして新規申込み受付を終了しました。
導入事例
+dの取組み

クラウド型水田管理システム
センサとモバイル通信網で構築する農業ICTプラットフォームは「大規模稲作経営」実現の切り札。
畜産にICT活用

畜産向けサービスソリューション
Farmnote Color

リアルタイムに収集した牛の活動情報を人工知能で解析し発情徴候をスマートデバイスに通知する、最適な飼養管理を実現できるソリューションです。
分娩監視・発情発見システム モバイル牛温恵

一か月お試しキャンペーン実施中!
体温監視とメール通知による畜産生産管理サービスです。
牛の分娩事故ゼロをめざして、スケジュール管理や効率的な生産管理をサポートします。
導入事例
+dの取組み

和牛繁殖をイノベートした「+d」
モバイルで支える体温センサが分娩時期を通報。
めざすは和牛の分娩事故ゼロ。
水産にICT活用

水産向けサービスソリューション
ICTブイ

水温センサーと比重センサーを初期実装し、水温や比重などの海洋データをドコモのネットワークを経由して、スマートフォンなどで確認することができるサービスです。
導入事例
+dの取組み

広大な海の「見える化」に挑戦する「+d」
日本の水産業を強く、そして魅力的に変える「水産ICT」を強靭なモバイル通信網が支える。